20日のライトアップ情報

◆11月20日(木)のライトアップ情報 ※本日は、無料エリア(東大門から志納所まで)のライトアップのみご覧いただけます。 (本堂や多宝塔のある有料エリアにはお入りいただけません) 開門:午後5時30分 閉門:午後8時30…
詳しく見る

◆11月20日(木)のライトアップ情報 ※本日は、無料エリア(東大門から志納所まで)のライトアップのみご覧いただけます。 (本堂や多宝塔のある有料エリアにはお入りいただけません) 開門:午後5時30分 閉門:午後8時30…
詳しく見る
◆11月19日(水)のライトアップ情報 ※本日は、無料エリア(東大門から志納所まで)のライトアップのみご覧いただけます。 (本堂や多宝塔のある有料エリアにはお入りいただけません) 開門:午後5時30分 閉門:午後8時30…
詳しく見る
◆11月18日(火)のライトアップ情報 ※本日は、無料エリア(東大門から志納所まで)のライトアップのみご覧いただけます。 (本堂や多宝塔のある有料エリアにはお入りいただけません) 開門:午後5時30分 閉門:午後8時30…
詳しく見る
◆11月17日(月)のライトアップ情報 ※本日は、無料エリア(東大門から志納所まで)のライトアップのみご覧いただけます。 (本堂や多宝塔のある有料エリアにはお入りいただけません) 開門:午後5時30分 閉門:午後8時30…
詳しく見る
現在 「見 頃」 となっている石山寺の紅葉。 昨日より、お待ちかねのライトアップが始まりました。 参道・志納所 硅灰石 本堂では、京都の大学生たちによる 「狂言十八番」の第1夜が行われました。 茶壺 呼声 狂言は、ライト…
詳しく見る
◆11月16日(日)のライトアップ情報 ※本日は、有料エリア・無料エリア両方のライトアップをご覧いただけます。 開門:午後5時30分 閉門:午後8時30分(入山は午後8時まで) 夜間特別拝観料:500円 狂言十八番 第2…
詳しく見る
本日(11月15日)午前中に撮影した 境内の紅葉の様子です。 現在「見 頃」となっています。 石山寺は、境内に高低差がある上、 天候や、風・光の当たり具合などの諸条件によって、 それぞれの木の紅葉の進み具合が違います。 …
詳しく見る
いよいよ15日(土)から、 紅葉ライトアップが始まります。 ぜひご来寺下さい。 ◆11月15日(土)のライトアップ情報 ※15日は、有料エリア・無料エリア両方のライトアップをご覧いただけます。 開門:午後5時30分 閉門…
詳しく見る
本日(11月9日)午前中に撮影した 境内の紅葉の様子です。 石山寺は、境内に高低差がある上、 天候や、風・光の当たり具合などの諸条件によって、 それぞれの木の紅葉の進み具合が違います。 赤や緑や黄色など様々な色が境内を彩…
詳しく見る
紅葉の季節がやってきました。 今年もこの石山寺の公式ブログにて、 境内の紅葉の様子をご案内いたします。 写真は、本日(11月1日)午前中に撮影した硅灰石と多宝塔です。 ほんのり赤くなってきているのがわかります。 見頃は1…
詳しく見る