桜だより(12) 八重桜満開

無憂園で八重桜が見頃となっています。 無憂園 鮮やかなピンク色が新緑に映えて、 無憂園が一年で一番賑やかになる時期です。 境内では、春の花が次々咲いてきています。 シャガ(本堂下) 源氏の苑周辺から本堂下あたりのシャガは…
詳しく見る

無憂園で八重桜が見頃となっています。 無憂園 鮮やかなピンク色が新緑に映えて、 無憂園が一年で一番賑やかになる時期です。 境内では、春の花が次々咲いてきています。 シャガ(本堂下) 源氏の苑周辺から本堂下あたりのシャガは…
詳しく見る
光堂前 ソメイヨシノは散り始めましたが、 シダレザクラ、オオシマザクラはきれいに咲いています。 八重桜も咲き始めました。 ミツバツツジが見頃ということで、 境内はより華やかです。 おすすめは光堂周辺、月見亭、無憂園。 お…
詳しく見る
月見亭 今日は風が強く、 石山寺では桜吹雪が舞っています。 もちろん、 まだしっかりしている木もあります。 月見亭周辺はとてもきれいです。 蓮如堂 多宝塔 硅灰石 参道 :::::::::::::::::::::::::…
詳しく見る
蓮如堂 石山寺の桜は約600本。 境内どこを見ても桜が目に入ります。 ソメイヨシノ、シダレザクラ、オオシマザクラが 現在見頃です。 急激な温度変化や強風・雨などの悪天候にも負けず、 桜たちは美しい花を咲かせています。 …
詳しく見る
瀬田川対岸より ソメイヨシノが境内全体で満開となっています。 お天気が心配ですが、この数日が見頃です。 この機会にぜひお参り下さい。 なお、石山寺では桜のライトアップは行っていませんので、 悪しからずご了承下さい。 多宝…
詳しく見る
豊浄殿周辺 【桜の開花状況】 ヒガンザクラ(光堂周辺) 見頃 シダレザクラ(豊浄殿・遊鬼境ほか) 7 – 8分 ソメイヨシノ 見頃 ソメイヨシノが見頃となりました。 暖かい日が続いているので…
詳しく見る
蓮如堂(2013年4月5日撮影) 桜の最新情報はこちら 【4月の行事予定】 8日(火) 灌仏会(花まつり) 大津市仏教会主催の甘茶の接待があります(東大門前) 当寺での灌仏会法要は、ひと月遅れの5月8日に本堂で行われ…
詳しく見る
参道 ソメイヨシノ 【桜の開花状況】 オオカンザクラ(光堂後ろ) 散り始め ヒガンザクラ(光堂周辺) 見頃 カンヒザクラ(光堂周辺) 見頃 シダレザクラ(豊浄殿・遊鬼境ほか) 3 – 5分 ソメイヨシノ…
詳しく見る
ソメイヨシノ開花確認 【梅の開花状況】 見頃 薫の苑(第1梅園) 見頃 東風の苑(第2梅園) 見頃 第3梅園 散り始め 【桜の開花状況】 カンザクラ(紫式部像・光堂周辺) 見頃 オオカンザクラ(光堂後ろ)…
詳しく見る
御影堂 【梅の開花状況】 見頃 薫の苑(第1梅園) 見頃 東風の苑(第2梅園) 見頃 第3梅園 見頃 【桜の開花状況】 カンザクラ(紫式部像周辺) 満開 オオカンザクラ(光堂後ろ) 咲き始め 2月18日か…
詳しく見る