お知らせ

2025年4月1日お知らせ

石山寺 4月の行事予定

【4月の行事予定】


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

《4月6日まで》

石山寺 桜まいり

「桜だより」はこちらから→🌸

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

8日(火)午後 花まつり
東大門前にてお釈迦さまの像に甘茶をかけていただけます

12日(土)日本巡礼文化の日 記念法要(本堂)
2018年(平成30年)に日本最古の巡礼の路である西国三十三所巡礼は草創1300年を迎え、
4月15日が「日本巡礼文化の日」記念日となりました。

石山寺では12日10時より法要を行います。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

13日(日) 写経会 (受付終了しました)

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

18日(木) 観音さまの日

21日(月) 弘法大師正御影供
弘法大師さまが入定された3月21日からひと月遅れで、
法要を行います(非公開)。
この日、御影堂にはサトザクラの特別なお飾りがほどこされます。

26日(土)より
あお若葉(もみじ)の競演(5月18日まで)
↓詳細はこちらをクリック↓

新緑の美しいこの季節、石山寺では光堂(こうどう)の公開を行います。
光堂にはご本尊 阿弥陀如来坐像(鎌倉時代)、
大日如来坐像(平安時代、重要文化財)、
淀殿により寄進された如意輪観音半跏像(桃山時代)といった
石山寺の歴史の中でも特に大切に守られてきた仏様が安置されています。
この機会にぜひお参りください。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

28日(日) お不動さまの日

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

本堂内陣特別拝観「弁才天と水の神仏」(11月30日まで)
↓詳細はこちらをクリック↓

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

春季石山寺と紫式部展
光源氏と運命の星 (6月30日まで)
↓詳細はこちらをクリック↓

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

大本山 石山寺 Ishiyamadera Temple

石山寺公式X
https://twitter.com/Ishiyamadera_T

石山多宝くんX
https://twitter.com/IshiyamaTaho

===================================

安産・福徳・縁結・厄除

石山寺 Tel:077-537-0013

===================================

石山寺周辺の観光情報

ボランティアガイドのお問い合わせ

石山観光協会 Tel:077-537-1105

===================================

駐車場のお問い合わせ

石山寺観光駐車場 Tel:077-534-1600

===================================

前のページに戻る
閉じる

石山寺公式SNS

石山観光協会SNS