石山寺 7月の行事予定

【7月の行事予定】 2日(月) 行基菩薩、中興淳祐内供祥月法要(非公開) 14日(日) 写経会(毎月第2日曜開催) 18日(水) 観音さまの日 28日(日) お不動さまの日 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*…
詳しく見る【7月の行事予定】 2日(月) 行基菩薩、中興淳祐内供祥月法要(非公開) 14日(日) 写経会(毎月第2日曜開催) 18日(水) 観音さまの日 28日(日) お不動さまの日 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*…
詳しく見る西国三十三所が日本遺産に認定されました。 1300年続く観音信仰の路が、これを機にたくさんの方に広がっていくことを祈念いたします。 ********************* 【6月の行事予定】 9日(日) 写経会 (毎…
詳しく見る5月20日、令和元年度の「日本遺産」に西国三十三所が認定されました。 西国三十三所は、1300年もの歴史をもつ日本最古の巡礼の路で、 石山寺はその第十三番目にあたります。 この度登録されたテーマは、「1300年つづく日本…
詳しく見る新元号慶祝 新しき「令和」の世も、穏やかな風が吹き、梅の花が咲くように 希望に満ちたよき時代となりますよう、心より祈念申し上げます。 石山寺座主 鷲尾遍隆 ********************************…
詳しく見る【新宮神社例大祭(石山祭)神輿担ぎ手募集について】 毎年5月5日、新宮神社のご祭神を乗せた御神輿が 新宮神社から石山寺 三十八所権現社まで巡行します。 新宮神社を出発した御神輿は、町内に神様の力を振りまき、 石山寺の大坂…
詳しく見る【4月の行事予定】 2018年4月1日撮影 「桜だより」はこちらから→🌸 14日(日) 写経会 (毎月第2日曜開催) 18日(木) 観音さまの日 20日(土)より あお若葉の競演(5月19日まで) 詳しくはこちらをクリッ…
詳しく見る【3月の行事予定】 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 《3月18日まで》 「石山寺 梅つくし」 山内の梅400本と盆梅が、春の訪れをお知…
詳しく見る2019年3月10日(日)、第74回びわ湖毎日マラソン大会開催に伴い、 石山寺周辺でも交通規制が行われますので、お参りの際はご注意ください。 なお、大会や交通規制の詳細につきましては下記のリンクをご参照ください。 第74…
詳しく見るアメリカ ニューヨークのメトロポリタン美術館で 「The Tale of Genji: A Japanese Classic Illuminated(源氏物語展)」が開催されることとなりました。 石山寺からは11点の宝物…
詳しく見る【2月の行事予定】 大森稲荷初午祭の様子 3日(日) 〈開運・厄除〉星祭大祈祷会(10:00より本堂にて厳修) ※護摩焚きは1日から3日まで行われます。 ※一般公開の節分の豆まきは行っておりません。 10日(日) 写経…
詳しく見る