石山寺 10月の行事予定

【10月の行事予定】 秋月祭 4日(水・中秋の名月)、5日(木) 秋月祭 https://www.ishiyamadera.or.jp/guide/event/shugetsusai 8日(日) 写経会 (毎月第2日…
詳しく見る【10月の行事予定】 秋月祭 4日(水・中秋の名月)、5日(木) 秋月祭 https://www.ishiyamadera.or.jp/guide/event/shugetsusai 8日(日) 写経会 (毎月第2日…
詳しく見るこの度の台風で被災された方に心よりお見舞い申し上げます。 2017年9月17日(日)は通常通り石山寺は開門いたしますが、 下記の通りご対応させていただきます。 1.本堂以外の諸堂(豊浄殿を除く)は閉門いたします。 2.豊…
詳しく見る御影堂(重要文化財)の弘法大師図(掛け軸)は、 調査の為、11月中旬まで貸出し中です。 ご理解の程、何卒よろしくお願いいたします。
詳しく見るJR京都駅烏丸口より、石山寺秋月祭をご案内する定期観光バスが運行されます。 夕食とセットでお楽しみください。 ご予約・詳細は下記の京都定期観光バスホームページをご覧ください。 中秋の名月 石山寺秋月祭 https://r…
詳しく見る【9月の行事予定】 1日(金)より、秋季「石山寺と紫式部展」展(豊浄殿、12月3日まで) 10日(日) 写経会 (毎月第2日曜開催) 18日(月) 観音さまの日 20日(火)― 26日(火) 秋季彼岸会 28日(木) お…
詳しく見る2017年10月8日(日)に、石山寺で「びわ湖大津歴史百科」のワークショップが行われます。 こちらのワークショップは、大津市浜大津・石山地区の文化遺産の素晴らしさを伝え、 交流することを通して地域活性化に資…
詳しく見る———————————– 石山寺 8月の行事予定 13日(日)―16日(水)…
詳しく見るいつも大本山石山寺のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。 この度、ホームページをフルリニューアルいたしました。 今回のリニューアルでは、より使いやすいウェブサイトを目指して、 サイト構成、スマートフォン…
詳しく見る奈良国立博物館にお出ましされていた多宝塔本尊の大日如来さまが、昨日無事お戻りになりましたので、通常通りお参りいただけます。なお、拝観はお扉の外からとなります。何卒ご了承ください。
詳しく見る毎年8月9日に開催しておりました千日会花火大会(瀬田川に煌めく炎のページェント)ですが、平成29年度は諸事情により中止が決定いたしました。何卒ご了承くださいませ。 なお、千日会当日の石山寺の閉門時間は午後9時(入山は午後…
詳しく見る