紅葉情報5
本堂裏 11月も終わりに近づき、 石山寺のモミジも一部散り始めてきました。 石山寺の境内は高低差があり、 場所ごとに紅葉の進み具合が違っています。 現在は、本堂裏や豊浄殿(「石山寺と紫式部展」会場)あたりがきれいです。 …
詳しく見る本堂裏 11月も終わりに近づき、 石山寺のモミジも一部散り始めてきました。 石山寺の境内は高低差があり、 場所ごとに紅葉の進み具合が違っています。 現在は、本堂裏や豊浄殿(「石山寺と紫式部展」会場)あたりがきれいです。 …
詳しく見る2016年11月17日現在 見頃 現在、石山寺の紅葉は見頃です。 境内全体で紅葉をお楽しみいただけます。 志納所付近 拾翠園 27日(日)までは、 日本夜景遺産に認定された紅葉ライトアップ 「石山寺あたら夜もみじ」を開催…
詳しく見る2016年11月11日現在 今日は朝からよいお天気となり、 多くの方がお参り下さっています。 紅葉も見ごろとなり、 参道や本堂周辺等はまだ紅葉していないところもありますが、 全体的にきれいになっています。 お参りされる際…
詳しく見る2016年11月11日現在 昨日より、紅葉が見頃となっています。 多宝塔と硅灰石 参道はまだまだこれからですが、 境内に入っていただくと、とてもきれいです。 参道 そして、明日12日(土)からは、いよいよ 紅葉ライトアッ…
詳しく見る2016年11月4日現在(境内全体) 11月に入り、紅葉の進み具合が気になる方も 多いかと思います。 石山寺の紅葉は部分的に色づいている場所もありますが、 境内全体では現在「色づきはじめ」です。 見頃は中旬ごろからと予想…
詳しく見る↑クリックして詳細をご覧ください。 【11月の行事予定】 硅灰石と多宝塔(2015年11月11日撮影) 12日(土)より27日(日)まで 硅灰石と多宝塔(2015年11月18日撮影) 紅葉ライトアップ「石山寺あたら…
詳しく見る↑クリックして詳細をご覧ください。 【10月の行事予定】 本堂(国宝) 9日(日) 写経会 (毎月第2日曜開催) 18日(火) 観音さまの日 28日(金) お不動さまの日 ::::::::::::::::::::::::…
詳しく見る↑クリックして詳細をご覧ください。 【9月の行事予定】 秋月祭 11日(日) 写経会 (毎月第2日曜開催) 15日(木)、16日(金) 秋月祭 ↑クリックすると詳細がご覧いただけます。 15日(木) 紫式部供養法要…
詳しく見る11月14日から開催しておりました 大本山石山寺もみじライトアップ「あたら夜もみじ」は、 昨日で終了いたしました。 期間中は多くの方にご来寺いただき、 ありがとうございました。 今年、日本夜景遺産に登録され、 リニューア…
詳しく見る昨日のライトアップには、 本当に多くの方がご来寺くださいました。 ありがとうございます。 今夜は18:30より、 本堂でフラメンコとよし笛、 明日は18:30より、 同じく本堂でシャンソンのコンサートがあります。 ぜひお…
詳しく見る