梅だより(1)ちらほら咲き

今日は新年初めての観音さまのご縁日、「初観音」。 お天気にも恵まれ、たくさんの方のお参りいただきました。 真冬ですが、今年は今日のように日差しの暖かい日も少なくありません。 テレビでも梅の見頃が早いというニュースが出てお…
詳しく見る今日は新年初めての観音さまのご縁日、「初観音」。 お天気にも恵まれ、たくさんの方のお参りいただきました。 真冬ですが、今年は今日のように日差しの暖かい日も少なくありません。 テレビでも梅の見頃が早いというニュースが出てお…
詳しく見る3連休はいかがお過ごしでしょうか。 梅の枝にやってきた小鳥(ヤマガラ?) 昨年9月の台風のために通行止めとしていた第2梅園「東風の苑(こちのその)」が、 この度開放されました。 境内のうち最も倒木の影響を受けたのが第2梅…
詳しく見る志納所横の白い椿 今日は人日の節句、皆さま七草がゆは召し上がったでしょうか。 寒空の下ですが、花の寺 石山寺では、冬のお花が咲いてくれています。 まずは志納所のそばから、白い椿がお参りの方をお出迎え。 第一梅園のロウバイ…
詳しく見る【1月の花だより】 あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 サザンカ 寒椿 ロウバイ **************************************************…
詳しく見る2018年12月5日現在 石山寺の紅葉は「落葉」を迎えました。 第1梅園 長く目を楽しませてくれた紅葉も、12月に入り終わりを迎えました。 ここ2日ほど暖かい日が続いていますが、 この景色を見るといよいよ年末を迎えるのだ…
詳しく見る2018年12月3日現在 石山寺の紅葉は「見頃過ぎ」です。 参道 ライトアップ「あたら夜もみじ」は、昨日で終了いたしました。 たくさんの方のお参りありがとうございました。 今年の紅葉は、長く目を楽しませてくれました。 石…
詳しく見る12月より「冬の花だより」としてお届けいたします。 トキワサンザシ(実) サザンカ 寒椿 あたら夜もみじライトアップは、 明日12月2日(日)までです。 現在の紅葉は「見頃」。 静かな夜のひとときをお楽しみください。 *…
詳しく見る盆梅 だいぶ日差しがあたたかくなってきましたが、 まだまだ寒さの残るこの頃。 梅の開花は、全体で言うと「咲き始め」になってきました。 梅園の場所はこちらでご確認ください。 【第1梅園(薫の苑)】つぼみ 第1梅園全体 …
詳しく見るそろそろ梅の開き具合が気になる方も多いかもしれません。 石山寺では、2月5日に梅の開花を確認しました。 今年は例年よりも遅く、「咲き始め」と言うにもまだ早いですが、 こちらの花だよりにて開花状況をお伝えしてまいりますので…
詳しく見る【2月の花だより】 第二梅園の梅(2017年撮影) ロウバイ(上旬まで) 寒椿(中旬ころまで) サザンカ(中旬ころまで) 梅 *現在、ぽつぽつと咲いてきているものもありますが、 今年は、2月中旬ごろから全体的に咲きはじ…
詳しく見る