10月12日(土)の拝観について

台風接近に伴い、本日10月12日(土)、13時より閉門いたします。 ご参拝の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解下さいますようお願い申し上げます。
詳しく見る

台風接近に伴い、本日10月12日(土)、13時より閉門いたします。 ご参拝の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解下さいますようお願い申し上げます。
詳しく見る
【10月の行事予定】 13日(日) 写経会 (毎月第2日曜開催) 18日(金) 観音さまの日 26日(土) ワークショップ「散華型文香づくり」 『源氏物語』には登場人物によるたくさんの「手紙」が登場しますが、 それらは…
詳しく見る
【9月の行事予定】 1日(日)より、秋季石山寺と紫式部展 「メトロポリタン美術館凱旋展 源氏物語―古典のきらめき―」 (豊浄殿、11月30日まで) 詳細はこちらをクリック↓ 2019年春のメトロポリタン美術館「源氏物語展…
詳しく見る
台風10号の上陸に伴い、 8月15日12時から予定されていました世界平和祈願法要 および「平和の鐘撞き」は中止し、内々で執り行うこととなりました。 ご予定いただいていた皆様には大変申し訳ございませんが、 何卒ご了承の程お…
詳しく見る
【8月の行事予定】 9日(金) 千日会 13日(火)―16日(金) 盂蘭盆会法要 15日(木) 世界平和祈願法要(正午より平和の鐘) 16日(金) 送り火法要(15:30より 表境内にて) 18日(日) 観音さまの日 …
詳しく見る
当山では天皇陛下の御即位を祝して、 令和2年(2020)に勅封御本尊 二臂如意輪観世音菩薩の御開扉を行う運びとなりました。 日程は下記の通り執り行います。 御開扉 令和2年(2020)3月18日(水)午前中 その後、一…
詳しく見る
【7月の行事予定】 2日(月) 行基菩薩、中興淳祐内供祥月法要(非公開) 14日(日) 写経会(毎月第2日曜開催) 18日(水) 観音さまの日 28日(日) お不動さまの日 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*…
詳しく見る
西国三十三所が日本遺産に認定されました。 1300年続く観音信仰の路が、これを機にたくさんの方に広がっていくことを祈念いたします。 ********************* 【6月の行事予定】 9日(日) 写経会 (毎…
詳しく見る
5月20日、令和元年度の「日本遺産」に西国三十三所が認定されました。 西国三十三所は、1300年もの歴史をもつ日本最古の巡礼の路で、 石山寺はその第十三番目にあたります。 この度登録されたテーマは、「1300年つづく日本…
詳しく見る
新元号慶祝 新しき「令和」の世も、穏やかな風が吹き、梅の花が咲くように 希望に満ちたよき時代となりますよう、心より祈念申し上げます。 石山寺座主 鷲尾遍隆 ********************************…
詳しく見る