毎月18日は観音さまの日です
今日は18日。 観音さまのご縁日です。 午前中、座主猊下ご親修のもと、 本堂にて法要が行われました。 東大門前(表境内)では、 午前9時から門前市「牛玉さん」が行われましたが、 残念ながら、雨のため、 午前中早いうちから…
詳しく見る今日は18日。 観音さまのご縁日です。 午前中、座主猊下ご親修のもと、 本堂にて法要が行われました。 東大門前(表境内)では、 午前9時から門前市「牛玉さん」が行われましたが、 残念ながら、雨のため、 午前中早いうちから…
詳しく見る明日は18日。 観音さまの日です。 午前中法要が行われます。 ぜひお参り下さい。 午前9時からは、東大門前で、 門前市「牛玉(ごおう)さん」が行われます。
詳しく見る石山寺に数多く伝わる聖教のうち、 歴代座主が特に大切に守り伝えてきた 「淳祐内供筆聖教(薫聖教)」(国宝、平安時代)が、 6月11日より九州国立博物館で始まったトピック展示 「湖の国の名宝展―最澄がつないだ近江と太宰府―…
詳しく見る現在開催中の春季「石山寺と紫式部」展。 今季は、 「『源氏物語』の都(みやこ)と鄙(ひな) 付:光明皇后千二百五十年御忌によせて」 というテーマのもと、 石山寺の宝物や、紫式部と『源氏物語』を題材にした作品を 展示して…
詳しく見る現在開催中の春季「石山寺と紫式部」展。 今季は、 「『源氏物語』の都(みやこ)と鄙(ひな) 付:光明皇后千二百五十年御忌によせて」 というテーマのもと、 石山寺の宝物や、紫式部と『源氏物語』を題材にした作品を 展示して…
詳しく見る今日は朝から、梅の収穫が行われました。 境内にはたくさんの梅の木がありますが、 観賞用の梅が多いので、実はそれほどはとれません。 梅園は、梅の実のいい香りに包まれていました。
詳しく見る【6月の行事予定】 7日(月) 光明皇后千二百五十年御遠忌法要(非公開) 13日(日) 写経会(毎月第2日曜開催) 18日(金) 観音さまの日 28日(月) お不動さまの日 *春季「石山寺と紫式部」展は、6月30日までで…
詳しく見る現在開催中の春季「石山寺と紫式部」展。 今季は、 「『源氏物語』の都(みやこ)と鄙(ひな) 付:光明皇后千二百五十年御忌によせて」 というテーマのもと、 石山寺の宝物や、紫式部と『源氏物語』を題材にした作品を 展示して…
詳しく見る昨日18日は観音様のご縁日でした。 午前中、本堂にて座主猊下ご親修による法要がありました。 多くの方々にご参拝いただき、 ありがとうございました。 同じく昨日、 門前では、恒例の門前市「牛玉さん」が行われました。 今回の…
詳しく見る昨日は、青空の下、青鬼祭が行われました。 青鬼祭は、石山寺の一切経や聖教の収集・整備に尽力された 朗澄律師(ろうちょうりっし)の遺徳を偲ぶ法要です。 朝早くからたくさんの皆様にお参りいただき、 ありがとうございました。 …
詳しく見る