四季の花だより

春の花だより 2017年4月1日

石山寺4月の行事予定と花だより

蓮如堂(2015年4月4日撮影) 【4月の行事予定】 8日(土) 灌仏会(花まつり) 大津市仏教会主催の甘茶の接待があります(東大門前) 当寺での灌仏会法要は、ひと月遅れの5月8日に本堂で行われます。 9日(日) 写経会…

詳しく見る
春の花だより 2017年3月4日

梅だより・桜だより(1)

本堂入口の盆梅 昨日より、梅が見ごろとなりました。 今日はお天気も良く、多くの方がご参拝下さっています。 石山寺には3つの梅園があり、 それぞれ特徴があります。 《第1梅園(薫の苑)》 庭木風の古木を集めた梅園です。 こ…

詳しく見る
春の花だより 2017年3月1日

石山寺3月の行事予定と花だより

御影堂と盆梅(2015年3月20日撮影) 【3月の行事予定】 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::…

詳しく見る
春の花だより 2017年2月12日

「石山寺梅つくし」とカンザクラ

第3梅園から見た光堂 2月10日から「石山寺梅つくし」が始まりました。 現在、梅園は全体では2分から3分咲ですが、 第3梅園は一部満開の木もあります。 硅灰石前や本堂周辺に並べられた盆梅は「ちらほら」です。 蓮如堂前の盆…

詳しく見る
春の花だより 2017年2月1日

石山寺2月の行事予定と花だより

蓮如堂(昨年2月11日撮影) 【2月の行事予定】 3日(金) 〈開運・厄除〉星祭大祈祷会(10:00より本堂にて厳修) ※護摩焚きは1日から3日まで行われます。 ※一般公開の節分の豆まきは行っておりません。 12日(日)…

詳しく見る
冬の花だより 2016年12月1日

石山寺12月の行事予定と花だより

↑クリックして詳細をご覧ください。 内陣拝観受付は12月4日正午までです。 【12月の行事予定】 1日(木) 三十八所権現社、龍神以下鎮守お火焚 地を清めるためのお火焚き。 来年1月1日を迎えるための用意のはじまりです。…

詳しく見る
秋の花だより 2016年11月28日

ライトアップ終了

11月12日から開催しておりました 大本山石山寺もみじライトアップ「あたら夜もみじ」は、 昨日で終了いたしました。 期間中は多くの方にご来寺いただき、 ありがとうございました。 昨年、日本夜景遺産に登録された紅葉のライト…

詳しく見る
秋の花だより 2016年11月24日

紅葉情報5

本堂裏 11月も終わりに近づき、 石山寺のモミジも一部散り始めてきました。 石山寺の境内は高低差があり、 場所ごとに紅葉の進み具合が違っています。 現在は、本堂裏や豊浄殿(「石山寺と紫式部展」会場)あたりがきれいです。 …

詳しく見る
秋の花だより 2016年11月17日

紅葉情報4

2016年11月17日現在 見頃 現在、石山寺の紅葉は見頃です。 境内全体で紅葉をお楽しみいただけます。 志納所付近 拾翠園 27日(日)までは、 日本夜景遺産に認定された紅葉ライトアップ 「石山寺あたら夜もみじ」を開催…

詳しく見る
秋の花だより 2016年11月12日

紅葉情報3

2016年11月11日現在 今日は朝からよいお天気となり、 多くの方がお参り下さっています。 紅葉も見ごろとなり、 参道や本堂周辺等はまだ紅葉していないところもありますが、 全体的にきれいになっています。 お参りされる際…

詳しく見る
閉じる

石山寺公式SNS

石山観光協会SNS