四季の花だより

春の花だより 2021年3月24日

桜だより(7)五分咲き

石山寺の桜は、五分咲きになりました。 門前から東大門を見て 参道 門前の遊鬼境では、 シダレザクラ、モクレン、ユキヤナギが咲いています。 現在改装中の豊浄殿の横のシダレザクラも美しいです。 境内で一番早く咲くソメイヨシノ…

詳しく見る
春の花だより 2021年3月21日

桜だより(6)桜雨

昨日は夕方までお天気がもちましたが、 今日は朝から穏やかな雨が降っています。 今年はソメイヨシノが例年より早く開花し、 参道の桜も徐々に咲いてきています。 蓮如堂前のソメイヨシノは、はやくも見頃になりました。 この木は境…

詳しく見る
春の花だより 2021年3月19日

梅だより(7)・桜だより(5)

昨日3月18日で石山寺「梅つくし」は終了いたしました。 たくさんの方のお参りありがとうございました。 まだ第一梅園「薫の苑」では梅が綺麗に咲いています。 もう少ししたら梅も見納めですが、 今年も綺麗に咲いてくれたことに …

詳しく見る
春の花だより 2021年3月16日

桜だより(4)ソメイヨシノが開花しました

3月16日、ソメイヨシノの開花を確認しました。 参道および蓮如堂前のソメイヨシノが咲いています。 これから3月下旬に向けて、どんどん美しく咲いていくでしょう。 表境内やお山の「源氏の苑」でも、 早咲きの河津桜が見頃です。…

詳しく見る
春の花だより 2021年3月15日

梅だより(6)見頃~散り始め

石山寺の梅は全体的に《見頃~散り始め》になりました。 梅園によって開花状況が違います。 「梅つくし」は18日まで。 お天気の良い日が増えてきましたので、 お参りの方は梅園まで足をお運びください。 第一梅園「薫の苑」 第一…

詳しく見る
春の花だより 2021年3月5日

梅だより(5)見頃

石山寺の梅は全体的に《見頃》になりました。 盆梅 こちらは「光源氏」のお名前をつけた盆梅です。 白梅の枝に、ぽつりと薄紅色の花が混じっています。 白梅のなかにうすいピンクの花が少しだけ混ざっています。 類い希なる美しさと…

詳しく見る
春の花だより 2021年3月1日

石山寺 3月の花だより

【3月の花だより】 2020年3月6日撮影 現在、境内の梅は《五分咲き》です。 ——————————…

詳しく見る
春の花だより 2021年2月27日

梅だより(4)・桜だより(3)

早いもので2月ももう終わり。 本日も梅だより・桜だよりをお届けします。 🌸梅だより 現在、石山寺の梅は全体的に《五分咲き》です。 第2、第3梅園は《五分~七分咲き》、 第1梅園はまだ《三分~五分咲き》と、 場所によって開…

詳しく見る
春の花だより 2021年2月19日

梅だより(3)・桜だより(2)

寒い日が3日ほど続きました。 明日から週末です。 お休みの方もそうでない方も、一週間お疲れ様でした。 石山寺から梅だより・桜だよりをお届けします。 🌸梅だより 現在、石山寺の梅は《三~五分咲き》です。 今年は盆梅を境内各…

詳しく見る
春の花だより 2021年2月12日

梅だより(2)

節分も過ぎ、暖かい日が続くようになりました。 石山寺の梅も開花が進んできていますので、お知らせします。 盆梅は、咲き始めたものから順に境内に出しています。 こちらの盆梅は、 株式会社 河村社寺工殿社 故 河村庄太郎様から…

詳しく見る
閉じる

石山寺公式SNS

石山観光協会SNS